『レモンリフォーム』と、
所属する『レモンくらしの木グループ』の
情報をあれこれご紹介
スタッフブログ
2019.12.09 イケフェス大阪って何?
今回のブログ担当は 、ショールームれもん館岸和田店
アドバイザーのぼーちゃん
です。
早いもので、今年もあとわずかですね。
令和元年は皆様にとってどんな年でしたか![]()
私は、たくさん登山に行きたいと思っていたのですが、
お天気運に恵まれない年でして、計画通りにいきませんでした![]()
代わりにと言っては何ですが、建築探訪はたくさんできました。
秋に、大阪市内の建築物をたくさん見学できるイベントに参加しました。
その名も「イケフェス大阪」
イケメン祭りではないですよ。
「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019」が正式なお名前です。
レトロビルや、古くはないけどデザインの良いオフィスビルなど、
普段は関係者以外入れない建物を見学させてもらえる貴重な機会。
下の写真は、御堂筋に面して建つ ガスビル(大阪ガス本社)で1933年の竣工です。
当時の最先端のデザインと設備を誇るオフィスビルだったそうです。
まだ回りは背の低い建物ばかりだった時代に、
この今見てもモダンなデザインのビルが建ったのですから、新時代の到来を感じたでしょうね![]()
![]()
次は船場の青山ビル
現在は、個性的なテナントさんが入った雑居ビルですが
元は一棟まるごと一家族のための住宅だったそうです。
98年前の建物ですが、なんてオシャレなんでしょう!
次は 大阪ミナミの歓楽街の中に立つ 日本を代表する左官工事の会社「浪速組本社ビル」。
村野藤吾の設計です。内部の家具も全て村野藤吾がデザインしたそうです。
村野作品の中では、このデコラティブな外観デザインは異彩を放っています。
他にもたくさん見て回りましたが、書ききれないのでこのへんで。
とにかく、解説付きで建築物を見学するのは楽しいのです![]()
当社は大阪府岸和田市と阪南市に リフォームショールーム「れもん館 」を開設し、
泉州地域の皆様に「幸せ」リフォーム・LPガス・アクアクララをお届けする、
株式会社オクジ・株式会社南大阪レモンガス です。
当社の施工範囲は
高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市
熊取町・泉南市・田尻町・阪南市とさせていただいております。



