『レモンリフォーム』と、
所属する『レモンくらしの木グループ』の
情報をあれこれご紹介
スタッフブログ
2010.03.04 今日はサッシの日
今日、3月4日は「サッシの日」です![]()
なんでサッシか、お分かりでしょうか![]()
なぜって3月4日だからです。3と4で・・・サッシでしょ![]()
![]()
サッシといえば、窓![]()
![]()
窓といえば、
最近、堤真一さんが、窓について語っている
面白いCMが放映されていますが、ご存知でしょうか?
見たことがない人はこちらをご覧ください。→→トステムCM
このCMで出てくる窓は、インプラスというトステムの商品なんですが、
インプラスは2重窓で、
今、話題の住宅エコポイントの対象商品でもあります。
2重窓にすると、窓から出入りする冷気を防ぎ、
空気層ができることで、結露が防げます。
さらに、騒音を抑えることができます![]()
いいこと尽くめですね![]()
いいこと尽くめの2重窓ですが、
窓の内側にもうひとつ窓をつけるので、
開け閉めの作業は2回必要になります。
これは、ちょっと手間ですが、どうしようもありません![]()
でも、結露や、冷気でお困りの方、
一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?
腰窓くらいの大きさで住宅版エコポイントが7000ポイントつきます。
工事の条件にもよりますが、腰窓くらいの窓で、
ひと窓で、だいたい実質負担が30000円くらいです。
お求め安い価格ではないでしょうか![]()
今なら、れもん館にて実物を展示中です![]()
是非見に来てください!
2重窓のほかにも、住宅エコポイントの
対象となる工事として、断熱工事があります。
屋根や壁に断熱材を入れる工事も対象となりますよ![]()
対象となる工事についてはこちらをご確認ください→→住宅エコポイント
※2重窓で結露が防げると書きましたが
結露の根本的な解決策は
十分な換気であることには違いありません。
2重窓にすると、その2重窓には結露はつきませんが、
他の部分に余計にでることがありますので、
十分な換気を心がけてくださいね。![]()
※れもん館は大阪府岸和田市のリフォームショールームです。オクジれもん館
