『レモンリフォーム』と、
所属する『レモンくらしの木グループ』の
情報をあれこれご紹介
スタッフブログ
2013.02.18 レモンリフォームを支える職人さんと
こんにちは![]()
いつもスタッフブログを見てくださり、ありがとうございます![]()
今日は一日中 雨模様ですね![]()
![]()
![]()
冷たい雨となりましたので、外でお仕事をされる方は、
しっかり身体を温めて風邪を引かれないようにお気をつけ下さいね![]()
さて今日は
先日行われた、
毎年恒例の「レモンリフォームを支える職人さんとの集い」についてご報告します![]()
この集いは、レモンリフォーム を支えてくださっている職人さんと
毎年この時期に集まって、今年のレモンリフォーム 、
これからのレモンリフォーム について
話し合うというもの![]()
当社の考える、
幸せリフォーム
について、まずは専務からお話があり・・・
今年新しく加わった職人さんのご紹介![]()
お客さまからいただいた「アンケートのお声」をお伝えしたり・・・
現場での注意点や、改良点について話し合われました![]()
そして、今年の最優秀職人賞、優秀職人賞の発表![]()
![]()
![]()
事前にリフォームのスタッフと、私たちアドバイザーも【投票】をして
決めさせていただきました![]()
どの職人さんも、本当によくしてくださっているので悩みました・・・![]()
![]()
![]()
今年の【優秀職人賞】は![]()
水道工事の奥野さん
内装業の樋口さんに決定![]()
そして最優秀職人賞は・・・![]()
外構業の東出さんに決定しました![]()
![]()
![]()
専務より、表彰状と賞品を贈呈させていただきました![]()
ta-image-id=”12425001095″ data-image-order=”3″>
レモンリフォーム を支えてくださっている職人さんは、お客さまからも
「きっちりした工事をしてもらった
」「工事後のお掃除がとても丁寧だった
」
「礼儀正しい人ばかりで安心できた
」と
本当に喜んでいただいます![]()
(嬉しいお言葉ありがとうございます
)
私たちも安心してお任せできる方ばかりなんですよ![]()
工事が始まれば、スタッフと職人さんとの連携プレーが重要
なので・・
本当に良いチームワークでお仕事ができて、感謝しています
これからもどうぞよろしくお願いします![]()
さて、会議の後は・・・
これも恒例![]()
場所を移しての懇親会![]()
![]()
![]()
ほとんどの職人さんが参加してくださり、とっても楽しいひと時でした![]()
写真がないのは・・・
かずっち 、食べるのと飲むのとしゃべるのとで、すっかり撮影を忘れてました・・・
ごめんなさい・・・![]()
これからも、レモンリフォーム 、そしてレモンリフォーム を支える職人さんを、
どうぞよろしくお願いします![]()
![]()
![]()
当社は大阪府岸和田市と阪南市にリフォームショールーム「れもん館」を開設し、
泉州地域の皆様に「幸せ」リフォーム・LPガス・オール電化・太陽光発電・アクアクララをお届けする、
当社の営業・施工範囲は、
高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・熊取町・泉南市・田尻町・
阪南市・岬町とさせていただいております。



