2025.08.25 アウトドア用品の収納におすすめのリフォーム

こんにちは。

いつもれもん館のブログをご覧いただき誠にありがとうございます♪

れもん館岸和田店のユッキーです😊

 

毎日毎日暑くてたまりませんね。

そんな中、人生初のサップをしてきました。

最初はボードに乗り座る所から・・・

慣れてきたら立つ練習です。

何度も転げ落ちながら練習する事30分

やっと少しだけ立てるようになりました。

 

昔から海の近くで育ったので海が大好きです。

写真を見返していたら、また行ってみたくなりました。

ボードもほしいなぁ・・・置き場所をどうしようかなぁ・・。

アウトドア用品は、置き場所に悩みますよね・・

 

特にマンションの場合、スペースが限られているので、

玄関におさまりきらず出したままになってしまい、

狭い玄関がもっと狭く感じられて・・・とお悩みの方も多いです。

 

もし玄関を入ってすぐの部屋が小さくなっていいのなら

玄関土間を広げて、収納スペースを作る事もできますよ。

(収納するのは空気で膨らませるタイプのボードに限りますが)

 

収納スペースの少ない玄関が、

こんなふうに、右側のお部屋の一部を土間つづきの玄関スペースに。

視覚的にも広く感じられるようになりました。

 

 

この部屋の窓側に壁を建てて

室内窓とブラケット照明がアクセントになった空間をつくりました。

天井までの収納で、靴やアウトドアで使うものをたっぷりと収納できます。

レモンリフォ―ム は、マンションリフォームもたくさんお手伝いさせてもらっています。

興味のある方はお気軽にご相談ください。

 

当社は大阪府岸和田市と阪南市に リフォームショールーム「レモン館」

泉佐野市に LEMO RENO(レモリノ)を開設し、

泉州地域の皆様に「幸せ」リフォームLPガスアクアクララをお届けする、

株式会社オクジ・株式会社南大阪レモンガスです。

当社の施工範囲は

泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・熊取町・泉南市・田尻町

阪南市とさせていただいております。

一覧に戻る